あくあっちゃろHOMEPAGE!!

【ネオンテトラの繁殖】

ネオンテトラ繁殖日記 パート1

2004/3/12(Fri)
オスとメスと思う2匹を入れて繁殖水槽7リットルにセット。水はかなりこなれたもの。底にはたっぷりと浮泥があるもので実験。(←失敗)

2004/3/13(Sat)
熊本へ行った。(ネオンテトラとは関係ないですねぇ。)

2004/3/26(Fri)
再びオス2匹とメス1匹と思う3匹を入れて繁殖セット。前回の繁殖セットをお湯で洗い殺菌。本水槽の水を入れて、メチレンブルー3滴、テトラブラックピートを2〜3cc投入。ウィローモスも水道水の流水でガンガン洗って入れる。

2004/3/27(Sat)
(推測)どうやらこの日に産卵したらしい。

2004/3/28(San)
暗い中で、繁殖セットから親を取り出す。(推測)どうやらこの日に孵化しているらしい。

2004/4/3(Sat)
底にいたメダカらしきベリースライダー状態の仔10数匹をペットボトルに移す。思いっきり光にさらしている。手荒いが、ここで死ねばネオンの仔と確信できる。ただ、気になるので写真撮影(1週間)。再び3匹で繁殖セット、水は新しいものを作る。

ネオンテトラ1週間

2004/4/5(Mon)
暗い中で、繁殖セットから親3匹を取り出す。(←失敗)ペットボトルに油膜が張ってて焦りつつ、メダカらしきベリースライダー状態の仔たちを繁殖セット(=プラケース)へ戻し飼育。(ペットボトルは1.5リットル程度なので、繁殖水槽の残りの5.5リットルは本水槽の新しい水で換水したということになる。)この日からインフゾリアを毎日と粉餌を次の日まで与える。

2004/4/6(Tue)
仔魚の種類を確認してもらい、ネオンの仔であることが判明。粉餌は食べないようなので中止する。

2004/4/8(Thu)
ベタの初期飼料として使われているPSBを買ってくる。5cc投入。写真撮影(2週間)。

ネオンテトラ2週間

2004/4/9(Fri)
4/3(Sat)に光にさらしたことと4/5(Mon)のいき過ぎた換水がどう影響したか気になる。その後の生存率は不明だが、仔魚の4〜5匹が水面に上がってきている。PSB1cc追加。

2004/4/10(Sat)
水換えを実行。エアチューブで底のデトライタスを吸い出してみるが、仔魚を2匹も吸い出してしまったので、1/3も換えるのはやめて1〜2リットルの換水にとどめる。PSBを3cc追加。今日はインフゾリアが水面に浮いたままだったので、エアの量をわずかに多くする。

2004/4/11(San)
PSB1cc追加。キョーリンのブラインベビーを解凍し、乳鉢で擦り与えてみる。仔魚3匹を水面で確認。(つまり今日のエサはインフゾリアとPSBとブラインの3種類。)

2004/4/12(Mon)
前回仔魚を吸い出す失敗をしてしまったので、エアチューブの先にエアストーンを付けて1.5リットルほど換水する。PSB2cc追加。ブラインベビーを乳鉢で擦り与える。2時間後、また与える。さらに2時間後、また与える。仔魚2匹を水面で確認。

2004/4/13(Tue)
PSB2cc追加。1.5リットルの換水。数えたところ、3匹。アカヒレの仔の大きさになったような気がする。昨日からブラインの卵を沸かしてみるが孵化率0%...。ありゃりゃ。今日からエサを粉餌と冷凍ブラインに変更。

2004/4/14(Wed)
PSB1cc追加。昨日から残ったブラインの卵を全部沸かしてみた(が全滅。)。エサは粉餌と冷凍ブライン。3匹が生き残っているかどうか、気になるところ。

2004/4/16(Fri)
昨日から新しいブラインの卵を沸かしてみた。しかしながら、ネオンの仔が見当たらなくなってしまいました。エサの切り替えを誤ったのか?残念ですがここまでで全滅してしまいました。